SSブログ

サン・ニコラがやって来た。 [スイスのイベント]

2009/12/19 Samedi

私が住む地方には「サン・ニコラのお祭り」と言うのがあります。

サン・ニコラ(Saint Nicholas)という人は、
カトリックの聖人の中でも有名な一人です。
子どもたちの保護を推進し「幼き者の救世主」と言われているそうです。

今から約1600年前の12月6日に逝去したことから、
その日が「サン・ニコラの日」となりました。

ヨーロッパのカトリックの伝統の強い地域では、
その日(最近は12月の第一土曜日にお祭りをしています。)、
サン・ニコラ(に扮装した人)は教会最高首長の装いに身を包み、
賢い子たちにビスコン(biscômes)という香辛料が入ったパンを配って歩きます。
でも、ただ喜ばせるだけじゃありません。
サン・ニコラの側に全身黒装束の「ペール・フエタール(Père Fouettard)」が
鞭を持ってより添っていて、悪い子達を鞭で打って歩くのです。
(お祭りでは鞭を振り回したりしませんけどね…。イメージ的に…です。)

東北地方の「なまはげ」を連想しますよね。
「悪い子はいね〜が〜!」みたいな。


私の行っている学校に託児所があり、その託児所主催で
「サン・ニコラの行事」がありましたので、行ってきました。

20091204nicolas1.jpg
(まずは、みんなで歌を歌ってサン・ニコラが来るのを待ちます。)



おーっ!彼がスロープを歩いて降りてきました〜!!
なんだか私まで感動。貫禄たっぷり!!


20091204nicolas2.jpg
(みんな窓に向かって大興奮!ちょっと恥ずかしがっている子もいる。)

ワクワクした状態で子どもたちは待っているのに、
なかなか来ないので、様子を見に行ってみました。すると…。

20091204nicolas3.jpg
(ただ今、綿密な打ち合わせ中。
 プレゼントは、ペール・フエタールが担いでいますね。)


このサン・ニコラがサンタクロースに当たる存在と言われています。

オランダ語でサン・ニコラは「シンテル・クラース ( Sinterklaas )」で、
アメリカに移民したオランダの人々から伝わって
サンタ・クラウス ( Santa Claus ) 」に変化し、
日にちも「サン・ニコラの命日」から「イエス・キリストの誕生日」に変わり、
世界各国に広まったらしいです。浅い知識ですが…。

ですので、このあたりの子どもたちは、サン・ニコラの日にはお菓子をもらって
クリスマスには、おもちゃなどのプレゼントをもらっているようです。
2度も楽しい日があるのですねぇ〜。

サン・ニコラが席について拍手喝采。挨拶がすんだら、立派なノートを
みながら子どもたちの名前を次々呼びます。

20091204nicolas4.jpg
(名前を呼ばれたら前に出て、サン・ニコラからいい子にしていたか聞かれます。)


20091204nicolas5.jpg
(いい子にしていた子は、サン・ニコラからお菓子のプレゼントがもらえます。
 プレゼントを背負って持って来たのはペール・フエタールなのにね…。)


20091204nicolas6.jpg
(子供たちは、ペール・フエタールが恐いので、記念撮影の時に
 真ん中に入りたがらず、サン・ニコラ寄り。黒い服の役の方お気の毒…。)


みんながお菓子をもらい終わった後、サン・ニコラからいろいろお話が
あるのですが、その時には、もうみんな飽きちゃってワイワイガヤガヤと大騒ぎ。

先生が何度も「しーっ!」と言ってもすぐ元どおり。 この状態。

20091204nicolas7.jpg
(もう、自由奔放な感じでサン・ニコラをマル無視状態…。)


この日は、日本の幼稚園のような学校でもサン・ニコラが来ていたので、
ずいぶんたくさんのサン・ニコラが町中にいたと思われます。

ちなみに私のお友達の5才の女の子は、
「サン・ニコラが、学校に来てね、いろいろ聞かれたんだけど、
 彼は何でも知ってるのね。それでね……」と話してくれました。
実際は、親からのメモを渡されて子どもたちに質問しているんですが、
子どもたちは真剣です。〜かわいい〜


サン・ニコラの日は、パン屋さんも「サン・ニコラのパン」を焼きます。
そこら中で人型のパンがいっぱい。


20091206nicolas1.jpg
(ちょっとブスな感じのサン・ニコラ。オットの会社の近くのパン屋さん。)


20091206nicolas2.jpg
(うちの町にもある「PAUL」のサン・ニコラのパン。ちょっと威厳がない?)


ちなみに、サンタクロースの衣装も最初はサン・ニコラと同じく白だったらしいですよ。
(この日に訪ねてきたサン・ニコラは赤いマントに赤い帽子でしたが、
 本当は全身真っ白の衣装です。)
ところが、アメリカでコカ・コーラが、クリスマス時にサンタクロースで
キャンペーンをして衣装を赤くしたのが広まって、世界中のサンタクロースの
衣装が赤く(コーラのラベル色)なったとか…。本当でしょうか…。

そうだとしたらそれはそれで面白く、アメリカっぽいですよね。

クリスマス・ネタでした〜。

nice!(9)  コメント(12) 

nice! 9

コメント 12

SORI

楽しいイベントですね。その土地その土地のお祭りは魅力的です。子供達が楽しそうです。
by SORI (2009-12-19 08:12) 

Bonheur

おもしろーい!
サン・ニコラさんが、最初からお部屋にスタンバイしているわけではなく、ちゃんと外からご登場するシーンを見せるのも、素敵!
一度こういうイベントに立ち会ってみたい~

パンの方は、ご説明がないと、何のパンだかわからないですね。。サン・ニコラさんの原型とどめず・・・
by Bonheur (2009-12-19 09:37) 

momotty

みんこさんは
語学学校に通われているのですか?
何語の専攻なんでしょう??
by momotty (2009-12-19 11:27) 

みんこ

SORIさん、こんにちは。
こういうイベント楽しいですよね。子どもたちがかわいい〜!
このサン・ニコラのお祭りの本番は、ものすごい人が集まるんですよ。
オットが去年見に行ったのですが、サン・ニコラが通り過ぎるところを
写真もまともに撮れないほどでした。
by みんこ (2009-12-20 21:34) 

みんこ

Bonheurさん、こんにちは。
本当に、パンの方は原型をとどめず…ですね。ぷぷっ(笑)。
来た当初は、なんのパンなのかサッパリわかりませんでしたもの。
お友達はパーティでサン・ニコラが家に来るもんだから、
子どもたちは、すっかり信じ込んでいるらしいですよ。
かわいいですよねー。
by みんこ (2009-12-20 21:37) 

みんこ

momottyさん、こんにちは。
いや…私は、何語専攻というコトはなく、オットに連れられて
スイスに来たので、やむなく…イヤイヤ…学校に行ってる訳です。
他にやることもないですしね。
家ではオットと日本語を話し、日本人のお友達と遊び…
それだけで十分楽しいので、フランス語に触れるのは、
学校くらいです。あとお買い物と。
せめて聞かなくちゃ!くらいの気持ちで学校に行っています。
私の住んでいる場所は、スイスのフランス語圏です。
by みんこ (2009-12-20 21:42) 

ちーぼぅ

うわ!ちょっといいお勉強になりました。
みんこさんのこのブログで読まなかったら
きっと私はサン・ニコラさんのことを知らないまま
だったに違いない!笑
パン、かわいいですね。
香辛料が入ってるのなら、普通のパンとは
ちょっと違った味がするのかしら?

by ちーぼぅ (2009-12-20 21:44) 

みんこ

ちーぼぅさん、こんにちは。
私もココに来るまでは、サン・ニコラって知りませんでしたよ〜。
来てみて「サン・ニコラ」ってサンタクロースっぽいな…と思って
いたら、オットが会社の人に聞いてきてくれて…それからネットで
調べてみて…って感じです。今、この時代に海外赴任で良かったなー、
と思います。インターネット出来ない時代の海外だと調べることも
出来ず、お安い電話もなく…ムリムリッ!としみじみ思います。
サン・ニコラのパンは、人型の普通のパンです。
by みんこ (2009-12-22 17:11) 

わか

登場の場面なんて、雰囲気抜群ですね。
あの黒服さん、小さい頃の私は泣いて近寄れなかったかも。
by わか (2009-12-26 19:42) 

みんこ

わかさん、こんにちは。
私もスロープをサン・ニコラが降りてきたときは、
グッと来ましたよ。なかなかの演出ですよね。
これだもの、子どもたち信じちゃいますよね〜。
by みんこ (2009-12-27 00:56) 

チェロ♂

スイスの託児所おしゃれーーー。
日本とは違いますね~
ヨーロッパならではのイベントですね!
子どもたちもここまでやれば一応信じそう!(笑)
ジンジャーマンクッキー型パンかわいいです。
by チェロ♂ (2009-12-27 03:10) 

みんこ

チェロ♂さん、こんにちは。
こんなにさかのぼって見てくれてありがとねー。
日本は、アメリカ型の文化が入ってきてるから、結構ヨーロッパとは
ちがっているんだなーと、ココに来て感じました。
サン・ニコラ役の人も貫禄があって(実際は結構若い人だったと
思う。)なかなか迫力のある演技でしたよ。後半、子どもたちは
全然聞いてなかったけど…。
by みんこ (2009-12-27 05:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。